2009年9月21日月曜日

マイナーチェンジ(;^_^A>あゆみ

試行錯誤の毎日です。

昨日の包帯は、
柔らかゆるゆるながら
首がしんどそ〜に見えるし…↓


背中のたすき掛けを首でひっぱるのを止めて
胴輪に引っ掛けてみました。↓


どうでしょ。

2 件のコメント:

迦陵・胡蝶パパ さんのコメント...

あゆみちゃんのお世話ご苦労様です^^;
なかなか固定と動きを同時にこなすような、保持の仕方って難しいですよね@@
胴輪にする案は、うちも考えていました。
ちょっと違うのは、洋服タイプの前足と胸廻りをサポートする胴輪を使って、後ろ側に調整用のベルトをつける案です。
足の保持器具に対しても、プラスチックの板を利用して、前後からベルクロで止めるタイプ。
各関節の部分にはゴムベルトを使って、曲げ伸ばしをできるようにする・・・
骨盤に関しては、尻尾の前側に後ろ足の付け根に向けて、弱いばね仕掛けのサポーターを付けて、足が閉じることが出来るようにする・・・
昨日から、猫の骨格についていろいろ調べているんですが・・・ 人間と比較する部位の大きさの違いに、どうするのが一番いいのか悩んでいます;
なんと言っても成長期のあゆみちゃんに、調整できる保持器具作れないか検討しています。
今度、お邪魔するときに少しあゆみちゃんの採寸させて頂ければと思います。

接骨院の先生とも話しをしたのですが、便の方に関しては、やはり骨盤の広がりよる、神経節の圧迫が麻痺に繋がっているのだろうとのこと(人間相手の先生ですから、ある程度人間になぞらえて話してくれました。)

うちに出来ること、少しでもお手伝いさせていただきたいと思います。

★あにまるライフ豊中★ さんのコメント...

きっと画像をご覧になって
多くの方が色んなアイディアを
練って下さってるのだろうなぁ。

入院中にも4泊5日で
「固定 3」とあったので
先生が3回固定し直して下さって
少しずつ簡略化して来てるみたいです。

接骨院の先生にも訊ねて頂いて
ありがとうございます。

迦陵・胡蝶パパ
お越しいただいときに色々教えて下さいませ。

☆アクセスカウンター☆

アクセスカウンター